シーピー化成の強み

title

独創的なモノづくりを可能にする一貫生産体制。

最新の市場動向やトレンドを見極めながら、
お客様の課題解決やニーズに応えた、独創的な製品開発を得意とするシーピー化成。
それを可能にしているのが、緻密なマーケティング力であり、
ニーズを具現化する企画力やデザイン力、製品化・量産化を実現する技術力です。
一貫生産体制のもとに集結し、発揮される開発力こそが、シーピー化成の強みです。


一貫生産

pict1

高品質な製品を安定して生産する
一貫生産体制を構築。

まず、プラスチック原料(ペレット)を混ぜ合わせて軟化。それを押し出して原反を製造します。その一方、高速グラビア印刷機でフィルムに柄を印刷。その原反と印刷フィルムを貼り合わせてシートを作り、成型、プレス、検査・梱包、保管までの一貫生産体制を構築しています。シートの開発やフィルム印刷も自社で行っているので、新製品の開発時には、この一貫生産によるフレキシブルな体制が力を発揮します。さらに、各工程の効率化、生産ラインの自動化を進めて、品質の均一化と生産性の向上を実現しています。


製品開発

pict2

今までにない新しい容器を創り出す
圧倒的な開発力に自信あり。

容器そのものの柄・形状・機能といった設計・デザインにはじまり、売場での陳列効果や家庭での利便性まで考え抜いたモノづくりを得意とするシーピー化成。安全性や衛生面、環境配慮など、多角的な視点から新製品を開発しています。製品開発にあたっては、企画、マーケティング、営業などの各部門が有機的に連携することで、市場ニーズや小売り現場の課題などの情報をダイレクトにキャッチ。いち早く的確なニーズをとらえることで、新たな製品を開発しています。さらに、潜在的なニーズを発見し、将来を見据えた素材開発や先進的な製品の創造も積極的に取り組んでいます。


シート開発

pict3

用途に応じた素材、環境配慮した素材を、
独自のブレンド技術で開発。

シーピー化成の開発力を支える技術の一つに、食品容器の素材である樹脂原反を開発するために必要な独自のブレンド技術があります。この技術によって、省資源化や環境に配慮した新しい原反の自社開発が可能になっています。高機能環境配慮素材「CP Bioシリーズ」は、再生可能な有機資源でできた「バイオマスプラスチック」を約30%配合した新原反で、持続可能な社会の実現に貢献する素材として開発したもの。シーティング技術やラミネート技術を駆使し、強度や安全性などはそのままに、軽量化や環境対応を実現する高機能のシートを開発しています。


設備開発

pict4

製造機器の設計から製作、改良まで、
自社で生産設備を開発しています。

シーピー化成では、現状の運用方法を随時確認し、より効率的な生産プロセスや設備構成を考え、それを反映した改善・改造を常に行っています。新製品の導入時には、企画室が求める機能を実現するために、新しい設備や製造機器を自社で開発した上で、量産化に向けた生産プロセスを構築。テストから、課題点の改良、最終確認を経て運用開始までを確実かつ迅速に実施することで、いち早く安定した品質の新製品を市場に送り出すことを可能にしています。


マーケティング力

pict5

市場のニーズやトレンド情報を収集し、
分析した結果を製品企画や営業へ。

食品メーカーや中食市場の動向といった最新情報から、注目の製品トレンド情報、地域特有の情報、旬の食材や流行のメニューなど生活者が求める情報、さらにお客様の売場の課題などを収集して分析。その分析結果を、新製品のコンセプト立案に活かすことで、今までにない新しい食品容器が生まれています。シーピー化成の容器が高く支持される理由の一つに、この緻密なマーケティング力があります。また、お客様の売場に役立つ成功事例の収集、食材の盛付け方や陳列方法などの提案活動、展示会をはじめとする販売促進計画の立案・実施などで、営業活動を強力にサポートしています。


ネットワーク

pict6

ハブ化、効率化、自動化をテーマに
全国を網羅するネットワークを確立。

北海道から東北、北陸、関東、東海、関西、中四国、九州まで、主要な地域にコアとなる営業拠点を設け、全国をフィールドに営業を展開するシーピー化成。その営業を強力にバックアップするのが、各地に配した物流拠点です。お客様が必要とする製品を必要な時に、必要な量を、必要な場所にスピーディーかつ的確に届けるために、シーピー化成では、物流プロセスの最適を徹底して追求。物流センターのハブ化を図るとともに、物流の効率化、倉庫管理・入出庫の自動化を進め、物流サービスの生産性、品質の向上に取り組んでいます。

page_top